最終日はマンハッタンのローワーエリアを攻めてみようと思う。
ホテルそばから地下鉄に乗る。
NYCの地下鉄は、東京の地下鉄に乗り慣れている人にとっては
ずっとわかりやすい気がするのは私だけ?
出口を出て方向が分からなくなれば、クライスラービルやエンパイアステートビルなどの
高層ビルを見つければ、方角がどちらかすぐにわかる。
ただ上り線用、下り線用の入り口とかがあるから、それだけは注意かな?
この日見たミュージカルは、定番のオペラ座の怪人。
映画やテレビで何度か見てる母でもこれなら英語がわからなくてもストーリーは理解できるし、
なににしろ舞台装置が素晴らしい。
豪華な劇場の内装、細かい仕掛け、全てにおいて評価も高いし、
何しろブロードウェイでもロングランの定番ミュージカル。
夜8時開演のミュージカルに備えて、早めにホテルでタクシーを呼んでもらうが、
毎度のNYCの交通渋滞&ミュージカルの時間ってことで呼んだタクシーが全く来ない。
◆ 駆け足のアメリカ東海岸(Oct. 2008)
USA - NYC
グルメ
99m. NYC行ったからにはGrand Central Oyster Bar
木曜日, 10月 16, 2008Coyote今回のNYC訪問はある意味、母の憧れのNY、夢をかなえようツアーである。
この日の夕飯も、ミュージカルがこの後あるために少し早目に軽い食事をということにした。
Grand Central Oyster Barは今は品川にも丸の内にもあるが、
地方に住んでいる母はそのどちらにも行ったことはないし、NYCのこのお店は
以前テレビでやったのを見たときからの憧れの様子。
なんたって私と同様、母もカキ好き!
映画「オータム・イン・ニューヨーク」で見た、公園の紅葉、5番街でのショッピング・・・
ということで、57th Stのスタインウェイまで来たことなので、とりあえずセントラルパークまで・・・
プラザ前のセントラルパークの入り口に入ったとたん「紅葉はないわね~。じゃあいいわ!」と簡単に諦める。
スタインウェイ・アンド・サンズ のピアノといえば、世界最高峰のピアノとも言われ、
ニューヨークで設立されたメーカー。
1台のピアノの作成には丸1年、高級木材を使い、ピアノ完成までに300人の
職人の手が加わるとまで言われるピアノ。
高級メーカーのピアノといわれるだけあって、グランドピアノ1台のお値段も1000万は
くだらないとまでいわれるほど。
日本ではヤマハだカワイという日本ブランドのピアノが手ごろな価格で手に入るが、
プロからはベヒシュタイン、ベーゼルドルファーに並んでスタインウェイが好まれる。
力強い音、華やかな音色、そして響き・・・
私もそのことを後に知ったのだが、偶然にもそれを自分の目で見ることができた。
前回の記事で書いたように、私たちが観光クルーズに出発したとき、
隣の桟橋にCarnival Miracleが係留されていたのだが、観光クルーズの途中で、
キュナード社のクイーンメリー2が入港。
隣の桟橋にCarnival Miracleが係留されていたのだが、観光クルーズの途中で、
キュナード社のクイーンメリー2が入港。
こちらはマンハッタンのクルーズポートではなく、ブルックリンのポートに
係留されたのではないだろうか?
また観光クルーズから戻ると
カーニバルのミラクルの隣に、キュナード社のクイーン・エリザベス2が係留されているではないか!!
QE2は1969年就航し、この2008年で引退。
そしてこの日がアメリカに寄港する最後の日だったのだ。
しかも会場では、姉妹船の QM2とQE2が一緒になるという場面もあったそう。
これに居合わせられなかったのは残念ではあったが、20世紀後半を代表する
クリーン・エリザベス2を最後に見れたのは感激。
1989年、横浜の今のみなとみらいで横浜博が開かれた際、
大桟橋に停泊しホテルシップとして利用されていたQE2。
この船と(格が全く違うが)山下公園にある氷川丸を見て、客船に興味をもった私。
だからQE2は私個人にとっても思い入れがある船。(乗ったことはないけれど)
大げさではあるけれど、こんなクルーズ業界では歴史的な機会に偶然にも遭遇できたのは大幸運。
観光クルーズを終えて、野次馬根性でクルーズターミナル方面へ足を伸ばした。
ちょうど乗客たちが下船をするところだった。
キュナードとカーニバル、それぞれの船から降りる乗客、あまりにも客層が違うのに驚いたけれど・・・
3時間でマンハッタン島を1周するクルーズ、2時間でミッドタウンまでのマンハッタン島を
往復するクルーズ、75分で自由の女神周辺までを往復するクルーズの種類がある。
事前にネットで、3時間のフルコースを予約した。
外側からマンハッタンを見るのは初めてで、母だけでなく私も楽しみにしていた観光クルーズ。
NYC1日目は、マンハッタンを1周する観光クルーズ船に乗ろうということになった。
本当は「自由の女神が見たい」という母の要望があったのだが、911の後、
自由の女神まで行く船のセキュリティー、そして女神に入る際のセキュリティーに
すごく時間がかかった上に、それだけ時間をかけても自由の女神とエリス島の
移民博物館ぐらいしか見るものがない。
LGAからはタクシーでホテルへ直行。
宿泊ホテルが決めるとネットでホテルの画像や評判などをチェックするが、
やはり着くまではどんなホテルだろうと期待に胸が膨らむ。
今回のホテルはミッドタウンにある Omni Berkshire Place。
Trip Advisorでの評判もまずまず、一応4星ホテル。
宿泊ホテルが決めるとネットでホテルの画像や評判などをチェックするが、
やはり着くまではどんなホテルだろうと期待に胸が膨らむ。
今回のホテルはミッドタウンにある Omni Berkshire Place。
Trip Advisorでの評判もまずまず、一応4星ホテル。
DCA19:20発、LGA20:40着のAA4794便だ。
DCへは1泊しかできず、観光する時間もなかったため、2日目を思う存分観光に当てたかったのと、
もしかしたらNYの夜景を空から見られるんじゃないか・・・そんな期待も寄せて。
国内とはいえ、大陸横断となると結構時間がかかるもんだね~。
フライトの前日に携帯にText Messageが入り、
ファーストクラスへのUpgradeがされた旨を伝えられた。ラッキー!
Upgradeといっても、無償アップグレードってワケでなく、
アメリカンのマイレージプログラムに登録していると、Upgrade用のポイントというのが
飛行距離に合わせて貯まるようになり、それを使ってUpgradeのリクエストに使用できるというもの。
何年ぶりかの4月の雪だと朝からニュースでやっていた。どおりで寒いと思ったよ。
雪と言っても、朝はみぞれ混じり、昼ごろに結構振ったみたいだけど
午後にはみぞれに変わっていて、それほど交通機関等には影響がなかった。
この日は仕事がらみでいつもお世話になっている人へのご挨拶と、
NYCに行くついでにウチの部署のNYのマネージャーに
ちょっと仕事の相談をする約束になっていた。
NYのオフィスに来るのは初めて。
でも通常通り会社のバッジさえ見せれば、セキュリティーも問題なく通過。
夜8時の電車に乗ってNYに戻らなければならない私。
だけどどうしても行きたいレストランがあった。そこではカニが食べられる。
大の甲殻類好きの私にとって、以前テレビでやっていた、トンカチで割って食べるカニを
一度味わってみたかったのだ。
この日は友人と待ち合わせてこのお店へ。
食べるためには妥協もする私。観光も捨てがたかったけれど、こちらのカニも捨てがたい。
今回はカニの勝利ってことで、タクシーで店まで行く。
お店はちょっと中心部から離れたところ。
Washington, D.C. 20016
Restaurant: (202) 244 1882
お店は普通の住宅&商店街が並ぶようなところにある変哲もないお店。
恐る恐るお店に入ると、時間が早いせいか地元のオッチャンがカウンターでビールを飲んでいるだけ。
メニューを見て、カニを食べたいけれどどれくらいの量が適当かわからないから、と伝え適当にお任せする。そして生のオイスターと生のクラムをハーフずつ。
メニューを見て、カニを食べたいけれどどれくらいの量が適当かわからないから、と伝え適当にお任せする。そして生のオイスターと生のクラムをハーフずつ。
まず紙のエプロンを渡されます。
そしてドーンとこれだけのブルークラブがテーブルに・・・
溶かしバターや日本人にはお醤油までつけてくれます。
溶かしバターや日本人にはお醤油までつけてくれます。
モール界隈を簡単に回った私は今度はアーリントン墓地へ。
ここに来たかったのは、もちろん墓地をみてみたかったことと、もうひとつ、
ここがDCでなくバージニア州であることで、一応バージニア州に足を踏み入れたという
事実を作りたかった(笑)
ポトマック川を渡ってここへ来るには、Tourmobileでも別のラインへ乗換しなければならず、
またこのラインへの乗車は別料金となっており、私はこのライン込のチケットを購入していた。
ここからは少し小さめのバスに乗ってポトマック川を渡り墓地に向かう。
広さとしては全米で2番目というが、訪問者数としては全米一の墓地。
訪問者といっても、その殆どがこの墓地に埋葬されている人とは関係ないであろう観光客だと思うが・・・
この墓地に眠る人々の多くは独立戦争や、南北戦争、大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争などで亡くなった兵士や、国の英雄だったりする。私に関係する人は誰一人としていない・・・
続いて向かったのはNational World War II Memorial(第二次大戦記念碑)。
真ん中の噴水に対して、南側が写真のようにPacific、北側はAtlantic、
そしてその間を埋める碑にはアメリカ各州の名前が刻まれている。
そして足元をみると、噴水の周りには大戦で激戦地となった土地名が刻まれている。
太平洋側では硫黄島やグアム、沖縄、ミッドウェイなど。
そしてこの記念碑とリンカーン記念館の間にはReflecting Poolが・・・
これらがほぼ一直線に並んでいる。
更にその向こうには白亜の国会議事堂が。。。 素晴らしい都市設計。
しかもワシントンDCでは、ワシントン記念碑よりも高い建物を作ってはならないという条例がある。
そのためどこからでもそびえ立つワシントン記念塔を拝むことができる。
なにせ初めてのDCですがから、ポストカードやガイドブックに載っている
歴史的な名所だけでもいかないと、と意気込んでおります。
まずはジェファソン記念堂。
いよいよ Tourmobile での観光スタート。
チケットはユニオンステーションのあちこちのブースで観光ツアーの呼び込み?をしているので、
すぐに見つかります。
このバスの難点は窓があること。そして乗車客が多いこと。
なかなかGood Shotをバスから納めることはできません。
こちらはNational Gallery of Art のようです。DCには博物館、美術館がたくさんあり、
私の会社では社員証を見せると優待なり無料で入れるところがたくさんあるのですが、
なにせ時間がない時の観光で美術館や博物館へは行けません。残念・・・
ということで、ここらで一度バスを降りて歩いて散策することに・・・
桜の向こうにみえるのがジェファソン記念館、なんとも不思議な光景ですよね。
ペンステーションから予約したE-Ticketをセルフのマシンで乗車券へ変えなければなりません。
隣にいたオジサンに教えてもらいながらかろうじて交換が済み、
当時はまだ日本になかったクリスピークリームのドーナツとコーヒー片手に電車に乗り込みます。
DCまではAcela Express(急行)で2時間45分ほど、快適な乗り心地の電車です。
フィラデルフィアで電車が止まると、速攻ホームに降りて「ペンシルベニア州に来たぞ!」
ボルチモアで電車が停車すると同様にホームに降りて「メリーランド州にも来たぞ!」
とおバカなことをしておりました。
でもこの2つともアメリカの建国や歴史上重要な役割があった都市なので、
いつかはホームだけでなく本当に訪れてみたい。
車窓からの眺めはNYを出発後、NJで治安の悪そうなエリアを見たり、
高層ビル群が立ち並ぶような場所と様々な様子が移り変わって、外を見ているだけで楽しい。
あっという間にDCに到着。本当はDCに1~2泊したいところだったが、
ホテルを移動するのも面倒だったりということもあり、今回は日帰りの駆け足観光。
東海岸が初めてだから「とりあえずDCにもいってみよう!」って気分かな。
建築に関しての知識は全くないが、大理石やら御影石やらいろんな素材が使われた豪華な駅。
ギリシャ神話にでも出てきそうな白亜の像が上に6体もあったり・・・
天井やら外壁から外光が差し込み、駅は明るい雰囲気。
といいつつ、小腹も空いたし早めにランチにして後は観光に費やそうと
駅の構内のフードコートで簡単にピザを頂く。
簡単といっても、アメリカのピザのワンピースの量は相当だけど(笑)
駅の外も、噴水にフリーダムベルが・・・
外観も重厚感あり、素晴らしい!(表現が乏しくてすみません)
といいつつ、小腹も空いたし早めにランチにして後は観光に費やそうと
駅の構内のフードコートで簡単にピザを頂く。
簡単といっても、アメリカのピザのワンピースの量は相当だけど(笑)
外観も重厚感あり、素晴らしい!(表現が乏しくてすみません)