★Cruise - HAL/Veendam (2009)
エンターテイメント/芸術
グルメ
70.最後 の晩餐 Master Chef's Dinner
水曜日, 11月 18, 2009Coyote この日の夜は10:30から12:00までプールサイドでDessert Extravaganzaが行われた。 10:30から30分間は写真撮影タイム。 ということで、プールサイドに綺麗に飾り付けられたデザートたちをご紹介! 入り口にはオランダの水車のアイスカービング。 ...
◆ ニューイングランド紅葉ドライブ(Oct. 2008)
USA - Massachusetts
エンターテイメント/芸術
14. ノーマン・ロックウェル美術館
月曜日, 9月 29, 2008Coyote
◆ 音楽・食を楽しむアメリカ南部 (Sep. 2007)
USA - Louisiana
エンターテイメント/芸術
73. Preservation Hallでライブ
木曜日, 9月 13, 2007Coyote
◆ 音楽・食を楽しむアメリカ南部 (Sep. 2007)
USA - Georgia
エンターテイメント/芸術
45. Wedding Reception
土曜日, 9月 08, 2007Coyote
◆ 音楽・食を楽しむアメリカ南部 (Sep. 2007)
USA - Tennessee
エンターテイメント/芸術
41. General Jackson Showboat
木曜日, 9月 06, 2007Coyote いよいよディナークルーズのボートに乗り込みます。 ボートの名前はGeneral Jackson Showboat オープリーランドの敷地内の船着場から出航です。 まずは船のデッキに上がって飲み物を調達 デッキに設置されたステージではカントリーミュージックの生演奏 クルーズの準備ができるまで船内でお酒を飲んだり、船内をフラフラしたり みんな思い思いのスタイルで過ごします。 ...
カントリーミュージックの聖地、ナッシュビルに来たからには カントリーミュージックを楽しまねば!! 実はカントリーミュージックが大好きな私。 まずは車をダウンタウンまで走らせ駐車場に車を停めて街を散策。 街はこんな感じ~! 夕飯がてらに入ったお店はこちら! ナッシュビルの名物ダンスホール。 Wildhorse Saloon 広~い店内! ステージの前には広々としたダンスホール。 かな~りフォーカスがずれてますが・・・ ...
◆ 音楽・食を楽しむアメリカ南部 (Sep. 2007)
USA - Tennessee
エンターテイメント/芸術
26. ピーボディ・ホテルのカモちゃん♪
火曜日, 9月 04, 2007Coyote メンフィスの老舗のホテル、ピーボディ・ホテル。 ここのマスコットでもあるカモはとっても有名! ホテルの目の前の歩道にはカモの足跡をモチーフにしたこんなものがあったり・・・ ゲストルームのアメニティにはこんな可愛いカモの石鹸があるのよ~♪ このマスコットのカモちゃんたちは、前の記事でも紹介したように ピーボディ・ホテルの屋上にあるペントハウスにお住まい。 ...
上記の写真はサンタフェにあるアメリカ最古の家。12世紀ごろにたてられたというこの家は 一般公開されているが、中はただのあなぐらのような部屋?広間?がひとつあるだけ。 最後にここを見学して中心部のプラザに戻った。 プラザにはまだまだネイティブたちが露店を出して商売をしていた。 いつもの定位置に座って商売をしているマリアは私を見つけるなり声をかけ、私もマリアの元へ。 翌日サンタフェを離れるお別れを言いに来たと伝えるととても寂しそうにして大きなハグを。 周囲にいていつの間にか仲良くなった人たちもハグして別れを惜しんでくれた。 最後だからと、この日はじっくりマリアの店でお土産を選ぶ。 ナバホラグとサンドペインティングが欲しいことを伝えると、 「ここで売っているナバホラグはいかにもお土産用のものだから 本当に興味があるのなら私があなたの為に作ってあげる。 いつか次はリザベーション内の私の家に滞在しなさい。」 サンドペインティングにはそれぞれの絵やマークに意味が込められている。 ...
◆ スピリチュアルな旅 南西部(May. 2005)
USA - New Mexico
エンターテイメント/芸術
19. これぞまさしくオキーフが描いたアビキュー
水曜日, 5月 04, 2005Coyote オキーフが晩年を過ごしたアビキューで描いた画を紹介したいと思います。 その前に、NYで活躍していたころの彼女の画をこちらに載せますので、ぜひ違いをお楽しみください。 1923年ごろの作品です。 彼女の花の作品で一番のお気に入り。 Blue River Ghost Ranch Cliffs Hill to the Left Red Hills and Pedernal Dead Tree with Pink Hill Purple Hills Near Abiquiu Purple Hills Red Hills And Bones 1941 Red & Orange Hills Small Purple Hills ...
◆ スピリチュアルな旅 南西部(May. 2005)
USA - New Mexico
エンターテイメント/芸術
14. フランス人の自称Hideoとタオスへ
火曜日, 5月 03, 2005Coyote Office Depotで声をかけられた見知らぬ人、 自称 英雄(本名 Addil) とタオスに行くことになった私。 彼を警戒していたのも、車の中で10分も喋れば彼が 本当に厚意でもてなしていくれているのを感じた。 道中は自分がフランス人の白人の父親とマサイ族出身の母親という 珍しい組み合わせのフランス人だとか、何でも自分のことを面白おかしく話す 無邪気な少年という感じ。 タオス界隈に着くと念の為にと観光局に寄って周辺の情報をゲット。意外に慎重派の様子。 まず彼が連れて行ってくれたのは・・・ なんだかよくわからない渓谷? 私が行きたいのは赤土のアドべで作られた集合住宅のタオスなのに・・・ と思いきや、この日タオス・プエブロでちょっとしたダンスの披露イベントのようなものがあるらしく、 それまでの間の時間稼ぎ&観光のようだ。 ここは Rio Grande Gorge Bridge といって 高さが200メールの橋でアメリカで5番目に高い橋だそう。 ...