◆ 音楽・食を楽しむアメリカ南部 (Sep. 2007) USA - Arkansas

29. リトルロック・セントラルハイスクール

火曜日, 9月 04, 2007Coyote



リトルロックを訪れ、お目当てのセントラル高校に着くとちょうど4時ごろということもあって
学校の前にはスクールバスやら父兄の迎えの車がたくさん停まっていた。

私はこの校舎の目の前にあるガスステーションの建物に立ち寄ることにした。



ここはセントラル高校のビジターセンター&博物館。
この博物館にはこの高校で起きた『リトルロック危機』と呼ばれる暴動に関しての資料が展示されている。


1950年代、アメリカの21の州では黒人と白人の共学が禁止されていたという。
学校だけでなく、職業・乗り物・施設などでも黒人を分離しても合法というのが根付いていた。

黒人隔離政策は、実際のところアメリカの憲法にある「全ての国民は法の前で平等」という趣旨に反していた。1954年、公立学校における人種隔離政策は違憲との判断を下した「ブラウン判決」があったにも関わらず、南部の地域ではまだまだ隔離政策が普通に行われていた。ここアーカンソーは、南部と北部の境界線といわれるような場所で、深南部ほど厳しい差別はなかったといわれるが、そのアーカンソーでも教育での人種隔離は当たり前だったという。

NAACPのパワーある黒人女性活動家のデイジー・ベイツが中心となって公立高校での隔離政策排除のために計画を周到に準備し立ち上がった。

1957年9月、当時このエリアの黒人中学校で成績・人間性が優れた10名をこのセントラル高校へ転入させようと試みたのだ。

こんな動画を見つけたので興味があるかたは観てみてください。



人種統合に反対の州知事や州政府、そして地域の白人たちはこの生徒たちを転入させることを阻止しようとする。転入の日、集団登校した生徒たちはNAACPのスタッフや支援者に守られながら登校するが、学校前には州兵が黒人生徒が校舎に入るのを実力で阻止。一人の女生徒は他の生徒たちと連絡が届かず一人バスに乗って登校するが、バスを降りると彼女に対して罵声が浴びせられた。





結局生徒たちはこの日校舎には立ち入ることも出来ず自宅に引き返したという。
この日の恐怖から、1人の生徒はこの学校への編入を諦めたが、他の9人の生徒はめげずにこの学校に通うことを決意するが、人種統合政策反対者たちの群集に遮られなかなか登校できない状況に陥った。

そこで当時のアイゼンハワー大統領は、セントラル高校に空挺部隊1000人を出動させ、9人の生徒の保護をさせる。彼らは軍隊に守られて・・・という厳戒態勢がしかれる。





連邦軍が〈軍事占領〉する学校に通い、〈軍事占領下〉に銃剣で保護されて学校生活を送る彼等。
警備がされない教室内と女子トイレでは想像を絶するような相当な嫌がらせをされたらしい。
またこの黒人生徒を擁護する人は黒人白人問わず、同じような嫌がらせをされたという。
投石をされたり、家に火を放たれたり、職を失うよう圧力がかかったり・・・

もちろん南部という土地柄、KKKが動いたことも言うまでもない。

翌1958年、この9人の生徒のうち最年長の1人がこんな環境の中この学校を卒業。

しかし、その後アーカンソー州知事はなんと「公立高校を全て廃止」というとんでもないことを実施する。結局残りの8人の生徒は他州の高校へ転入せざるを得ず、また黒人擁護の教師を解雇までした。
(その後、連邦地方裁から違憲との判断が下り学校は再開)

この暴動の様子は全米にテレビで中継され、この9人のもとには励ましの手紙などが多く寄せられ
それを励みにしていたという。この学校で1年間暴力や嫌がらせに耐えながら学生生活を送った9人は「Little Rock Nine」と呼ばれその勇気を賞賛されるようになった。

彼らがセントラル高校に通い始めて42年後、ホワイトハウスにおいてCongressional Medal of Honor(議会の名において大統領が親授する、アメリカの最高勲章)を9人全員が授与された。民間人が授与されるのは非常に稀な勲章。それを親授したのは元アーカンソー州知事のクリントン大統領。残念ながら、この計画をし常に9人の支えとなっていた黒人女性活動家のデイジー・ベイツはこの受賞の日の数日前に亡くなったという。



ちょうど博物館を出ると校舎の前に下校前の生徒たちがいた。



見る限り在学生の半数以上が黒人。
とてもこんな騒動が50年前にあったなんて思えない。
でも、彼等「Little Rock Nine」のお陰で公立学校の人種統合の道が開かれたから
今こうやって白人と黒人が肩を並べて勉強できるのかもしれない・・・


もうひとつ動画の紹介・・・この「リトルロック危機」のドキュメンタリーです。






海外ドライブ旅行関連の人気ブログの検索は にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(海外ドライブ)へ からどうぞ!

You Might Also Like

0 コメント

subscribe and follow

Instagram Photos

連絡フォーム